寒北斗 取扱店

福岡県直方市の酒店(酒屋)

蔵元直送の焼酎・地酒・和リキュール&産地直送の匠の味こだわり食品をご紹介いたしております。

こだわりの焼酎150銘秘

芋焼酎/米焼酎/麦焼酎/地酒/和リキュール

魔王/元老院/天誅/白玉の露/薩州紫の赤兎馬/薩州赤兎馬(せきとば)/白さつま/黒さつま/甕雫極(きわみ)/甕雫(かめしずく) /空と風と大地と原酒42度/川越/日向金の露/田中農場茜色/竃猫(へっついねこ)/農家の嫁炭火紫芋焼酎/農家の嫁炭火焼芋焼酎/明るい農村赤芋仕込/明るい農村/霧島川/青潮/森八/太久保 紫粋(しすい) /杜の妖精/伝承古式黄麹 太久保/飛電/蔵の扉黒麹/吉酎白麹/吉酎黒麹/吉酎/赤芋白麹/若波/

【芋焼酎】白玉醸造/鹿児島県 濱田酒造/鹿児島県 佐藤酒造/鹿児島県 京屋酒造/宮崎県 川越酒造場/宮崎県 落合酒造場/宮崎県 霧島町蒸留所/鹿児島県 祁答院蒸留所/鹿児島県 太久保酒造/鹿児島県/ 原口酒造/鹿児島県 

寒北斗/山の壽/越乃かぎろひ/朝日山/梅乃宿/

【日本酒】 寒北斗酒造/福岡県 山の壽酒造/福岡県 若波酒造/福岡県 朝日酒造/新潟県 梅乃宿酒造/奈良県 

梅乃宿ゆず酒/梅乃宿あらごしもも酒/あらごしりんご/あらごし梅酒/鶯梅梅酒/さつまの梅酒/

【和リキュール】 梅乃宿酒造/奈良県 白玉醸造/鹿児島県

福岡県直方市,酒屋,酒店,古森,こもり,こだわり,食品,酒,地酒,清酒,日本酒,地焼酎,九州,和リキュール

お問合わせ・ご注文
0949-22-2354

蔵元直送の焼酎・地酒・和リキュール・ワインを販売

【芋焼酎】 太久保酒造 / 鹿児島県 侍士の門(さむらいのもん) 720ml〈化粧箱入〉

2278

【芋焼酎】 太久保酒造 / 鹿児島県 侍士の門(さむらいのもん) 720ml〈化粧箱入〉 (2278)

販売価格(税込)
¥2,200
在庫状態 : 入荷待ち

★江戸時代の幻の米『白玉米』を使用。生産量も僅かな限定品★

太久保酒造の前身は1910年創業の久保酒造。さつま芋を中心に農産物を取り扱う生産農家だからこそ、原料を熟知してこだわりを生み出す新しい蔵として1990年に再スタートしました。
太久保酒造の銘柄はこだわり派が揃い、なかでも【侍士の門】は卓越した香り高さで抜群の評価を得ています。
 
【侍士の門】の仕込みに使う『白玉米』は、150年作られていなかった江戸時代の米です。一度生産が途絶えた幻の酒米を復活させるため、一握りの種もみを農業試験場から譲り受け5年以上かかり栽培を復活させました。芋には様々な芋のルーツとなる『源氏芋』を使用し、カメ仕込みで造り上げている希少芋焼酎です。
 
清涼感のある香りと厚みのある源氏芋の甘み。コクはあるのに後口は軽妙でキレの良い逸品です。江戸時代当時の侍達が酌み交わしたであろう幻の味をご賞味くださいませ。

 

2278--001

 

■蔵元:太久保酒造株式会社
■所在地:鹿児島県志布志市松山町尾野見1319番地83

■度数:25度
■原材料:さつまいも・米麹
■容量:720ml

2278--003

 

◆焼酎蔵『太久保酒造』(鹿児島県志布志市) 訪問

2277--005

◎おすすめの飲み方

ストレート・ロック・お湯割りで是非どうぞ。
特に、卓越した香りの高さを堪能しながらロックでじっくりと飲むのがおすすめです。
さっぱりした料理との相性が抜群☆

ラッピング

ラッピング
のし紙
熨斗のお名前
入荷待ち
2278 2278 2278 2278
お問合わせ
古森酒店ブログ
ご購入合計金額が12000円以上の場合、送料一律600円
直方市内無料宅配
ラッピング

ラッピングメニューから包装紙を選択できない場合は「発送・支払方法」の備考欄で【A】【B】をご指定ください。