満開のつつじに癒やされながら〼酒屋の晩酌

日本酒と料理

遅咲きの庭のつつじが咲きはじめて、ここ数日最高にきれいです。
駐車場から庭が広がっているので、お車を停められた際はご自由に庭へ入られて寛がれてくださいね。

昨日店主と一緒に家呑みを愉しまれた方から「地鶏のタタキ」を頂いたので、今晩はつつじに癒やされながら晩酌することにしました。

お手軽な一人鍋すき焼きに入れたトマトが割り下の煮汁を吸って、美味しいこと♪
果肉が熱すぎるので要注意。ハフッハフッと頬張りながら、上品な酸で定評のある【若波】と合わせてみました(^-^)
牛肉も良いけれど我が家は豚肉派。豚肉の甘みと脂が、冷酒と共に合わさって流れていきます。。

一人鍋すき焼きの割り下(2人分)
・酒 100cc (煮切り酒)
・水 200cc
・砂糖 大さじ3
・味醂 大さじ1
・醤油 大さじ4

我が家では、砂糖は「てんさいグラニュー糖」醤油は「まなごしょうゆ」を使っていますが、皆さまのお好みに合わせてくださいね。
毎日の晩酌が、一日の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)